do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

【書評】精神論が秀逸|Google AdSense マネタイズの教科書

こんにちは。

『Google AdSense マネタイズの教科書』を読みました。

書評なんて書くのはかなり久しぶりなのですが…書いてみようと思います。

自己紹介

いきなり、著者紹介じゃなくて自己紹介しちゃいます笑

というのも、この記事を読んでいるほとんどの人は、著者のことは知っていて、それでいて「自分にこの本は役立つのかな?」と思っている人のはず。

僕がどんな人間なのかを伝えることが、大事だと思うんですよね。

というわけで改めて自己紹介。

僕の仕事はアフィリエイト。

アフィリエイトで生計を立てていて、今年で3年目。

法人化はまだしていない。

妻子あり。(子ども3人)

アフィリエイター的には、中級に分類されるかなぁと、勝手に思っています。

※一応生計は立てているし、けれど法人化するほどは稼げていないので、中級かなと。勝手な分類です。

中級者だからわかること

本書、初心者には少し難しい内容かもしれません。

サイト設計の話とかされても、ふーん、そうなんだ…で終わってしまいそう。

でも僕には「そういうことだったのかーーー!!!」と言う驚きが多数ありました。

まさに今、適当にページ作りまくってきたツケが回ってきているところで。

検索順位が安定しない、ライバルに抜きつ抜かれつで摩耗する、サイトの修正が追いつかない…。

そういう苦労がある分、本書の内容は響きます。

精神論が秀逸

サイトの作り方、テクニック的な部分も素晴らしいですが、僕が特に推したいのは『精神面』でのお話。

P268.調子がよく結果が出ているときは「多少のトラブルが起きても大丈夫!」と自信に満ちあふれていても、いざ調子が悪くなると、一気にマイナス思考になってしまうのが人の常です。

もうね、ここを読んだときに、本当に、本当に、共感しました。

調子がいいときは「よし!このサイトでもっともっと稼いでやる!まだ取れてないKWも軒並み取って、売上倍増!イケルイケル!」とか思うんです。

けど、稼いでいるページがいきなり上位から消えたりすると(ホワイトハットでやっていても、様々な理由でサイトが上位からいなくなることはあります)…

「もう、このサイトはダメなのかな…Google様から、クズサイト認定されてしまったのかな…」と、超ネガティブになってしまう…。

こんなことを何度も何度も繰り返してきました。

でもそれって、自分だけではなかったんだ…そのことがわかっただけでも大きな気付きですし、同じ感情に至った著者だからこそ、

P269.この解決方法はただ1つです。「調子がいいときだからこそ手を休めない」。(中略)次々とサイトを作ることがAdSenseの収益を安定させる上では非常に大切です。

この言葉が非常に重い意味を持ちます。

AdSenseに挑戦したい

僕は現在、ASPアフィリエイトをやっていて、AdSenseは一切やっていません。

それでも、AdSenseに挑戦してみたい!と思わせるに、本書は十分でした。

共感できる言葉だからこそ、自分も行動を起こしてみたい!と思いました。

今、うまくいっていても、アフィリエイトは一寸先は闇、です。

そんな闇から一歩抜け出すきっかけを本書は与えてくれる、かもしれません。

僕が成功したわけではないので、断言できないので。笑