do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

こんなに簡単、WordPressのビジュアルエディタを無効にする方法

 WordPressでは記事を書く際、ビジュアルエディタとテキストエディタ(htmlエディタ)を選べます。ビジュアルはWordのような形式で、色を変えたり、文字のサイズを変更したりするものです。対してテキストエディタでは、htmlを使って文字に加工をしたりすることになります。

 それぞれ一長一短があるのですが、自分はテキストエディタを利用しています。テキストエディタで文章を書く程度であれば、htmlの知識はそれほど複雑なものをもとめられませんし、ビジュアルエディタでの自動整形が時折煩わしく感じられるからです。(Wordを使っていても、「なんでこうなるの?!」と思うこと、ありませんか?あれと同じです感覚です。)また、ビジュアルエディタとテキストエディタを往復すると、なぜかリンクが消えてしまったことなどがあり、ますますストレスが溜まってしまった。という事情もあります。そして、そんな『テキストエディタオンリー派』にオススメしたいのが、『ビジュアルエディタを無効にする方法』です。

 WordPressの設定画面を開いたら、左側にある『ユーザー』を選んでください。そしてビジュアルエディタを無効にしたいユーザーの名前を選びます。デフォルトではadminになっていることが多いでしょう。最上部に「ビジュアルリッチエディターを使用しない」という項目がありますから、ここをチェックすれば、ビジュアルエディタは全く表示されなくなります。やはりビジュアルエディタがいい!ということになったら、改めてこのチェックを外せばOK。簡単に設定出来ますから、テキストエディタで十分と思っている人は、是非試してみてください。