do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

クレジットカードはビュー・スイカカード以外ありえない!!

クレジットカードを作ることを検討し、ネットでクレジットカードの比較情報を参考にする人は多いと思います。ただ、それらではあまり取り扱われていないものの、非常に利便性が高く、還元率も素晴らしいカードがあるのです!というわけでご紹介です。

ビュー・スイカ」カード

 JRが発行している、「ビュー・スイカ」カード。私はこれがナンバーワンだと思っています。

ポイントについて

 まず、カードの比較で話題になるのがポイントの還元率。もちろん、「ビュー・スイカ」カードは非常に還元率の高いカードとなっています。対象商品の購入でポイント3倍!となり、1000円につき6ポイント(15円相当)です。こういった場合『対象商品』がかなり限られていて曲者だったりするのですが、ビューカードでのSuica入金(チャージ)や、オートチャージも対象になっています。ですから、チャージをしたSuicaでコンビニで買い物した場合、買い物時にはお金はたまりませんが、チャージの段階でポイントがたまっているので、実質的に高還元率を享受できるというわけです。

還元率の詳細

 先ほど、『1000円につき6ポイントで15円相当』とありました。この意味を細かく解説します。そもそも、

  1. 1.1000円の買い物で6ポイント貯まる
  2. 2.400ポイントで1000円分チャージが出来る。

この2点が大前提となっています。ですから、以下のようになります。

1000円÷400ポイント=2.5円

1ポイントの価値=2.5円

1000円の買い物で6ポイント、6ポイント×2.5円=15円

 ただ、これはポイントをチャージに利用した場合。実はもっと還元率を高める方法があります。それはルミネの商品券に交換する方法。その場合は以下のとおりです。

1250ポイントで4000円分と交換できます。

4000円÷1250ポイント=3.2円

1ポイントの価値=3.2円。

3.2円×6ポイント=19.2円。

1000円分の利用で19.2円分のポイントがつくわけです。これはほぼ2%に相当します。マイルがたまるカードでマイルをため、ビジネスクラスの航空券と交換するともっと高い還元率は存在しますが、現金のように使えるものでこの還元率は相当高い部類になります。

 先ほどもさらっと触れましたが、マイルなどでは交換できる商品が限られています。しかし、チャージであれば、コンビニの買い物でも使えますから、普段使いで高還元率となるわけです。また、SuicaEdyに並んで決済できる店舗が多い存在しますから、電子決済OKとしているところではだいたい問題なく使えるのです。

ポイントについては公式サイトも見てみてくださいね。→ポイントを貯める:ビューカード

 自分としては、まずチャージの手間がかからないようにオートチャージを設定。できるだけSuicaで支払えるところはSuicaで支払う。どうしてもカード払いしかできないところは別の還元率の高いカード、(楽天カード)で支払う。という方法がベストかなと思います。