do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

このブログの目標は『Chikirinの日記』です。

 ブログ界隈のみならず、最近はインタビュー記事などにも登場することのある、アルファブロガーのChikirin(ちきりん)さん。そのChikirinさんが書いているブログが『Chikirinの日記』です。

 そして自分は、『Chikirinの日記』に近づくことを目標にこの『do-log』を書いています。それはなぜか?別にアクセスを同じ規模にしたい!ということではありません。多ければそれにこしたことはないでしょうが。それよりもなによりも『非常にシンプル』であり『文書に力がある』ということに、強い魅力を感じています。

 サイトを見ていただければわかりますが、記事については、たまに図が入ることがあるものの、そのほとんどがテキストのみです。また、構成は自著の紹介と、記事の最後にちょろっと広告が入る程度で、やはりシンプルです。自分がもともとシンプルなものが好きだからこそ、このスタンスには非常に惹かれるものがあります。

 ブログというと図あり、写真あり、イラストあり、そしてデザイン性が高い!というものが好まれるイメージがあります。実際に見栄えがいいに越したことはありません。ただ、それが絶対の正解か?といわれれば、それは違うと思います。映画と小説、どちらが優れているかといえば、それはどちらも優れているといえるでしょう。表現方法の違いに過ぎません。テキストにはテキストの力があります。また、以前『読むだけですっきりわかる日本史』という本を読みました。この本、歴史の本にも関わらず、図も写真もイラストも、非常に少ないのですね。それでもサラサラと面白く読めました。おそらく、登場する人物について、その人物像を細かく伝えたり、著書自身の考えが書かれているからこそ、ただの事実の羅列ではないため、楽しめて読めたのだと思います。

 シンプルな構成で、魅力あるテキストで攻める。『Chikirinの日記』『一般的な小説』『読むだけですっきりわかる日本史』これらに共通していることかと思います。以前書いたことがあるのですが、自分はブログを通して文章力を鍛えたいと考えていました。→ なぜブログを書くのか? その点からいっても、『Chikirinの日記』を目指すのは、理にかなっているのです。

 もしブログに興味がある人がいらっしゃったら、まずはテキストだけでいいので書きはじめてみませんか?そうこうするうちに、もっとやりたいことが、見えてくるかもしれません。

 ※ここからはちょっとした補足です。文章だけにすると、毎日の更新も文章を書くだけになりますから、継続しやすくなると思います。写真の挿入などを効率化できれば大きな問題ではないでしょうが、それでも『テキストだけ』には、効率面では敵わないでしょう。

 また、こちらは大変いやらしい話ですが、しっかりとした文章を書き、それを貯めていくと、サイトのアクセスアップにつながります。Googleなどの検索エンジンに見つけてもらいやすくなるからです。アフィリエイトサイトを作る方法なども、究極的には成功するかどうかは『記事をどれだけ書けるか?』ということになるそうです。(もちろん、質が伴わないといけません)それだけ、現在の検索事情において、テキストというのは重要です。