do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

まだやってないの?!ブログのタイトル付けの3つのコツ!

 今の時代、検索からブログをみてもらえることもありますし、TwitterFacebookなどのSNSで拡散されることもあります。特にSNSで重要になってくるのが、ブログのタイトルです。今回は大切なポイントを【3つ】に絞ってご紹介です!

  • キーワードを2,3個
  • 30文字程度
  • 煽るけど、煽りすぎない

 では、いってみましょう!

キーワードを2,3個

 タイトルというのは、その記事の顔です。何が書いてあるのか?タイトルを読んでしっかりと伝わらなければいけません。ですから、キーワードを2,3個くらいに絞って、記事の内容が伝わるようにタイトルをつけましょう。また、キーワードは検索されるときにもその言葉がフックになるので重要です。逆に数が多すぎると何をいいたいのかわからなくなります。だからこそ、2,3個がいいのです。

30文字程度

 キーワードを入れて、少しでも読んでもらえるようにあれこれ内容を思案すると、タイトルがやたら長くなってしまうことがあります。しかし、読む側からするとら長いタイトルはそれだけでげんなりしてしまいますよね。また、長いと情報が多くなる反面、いいたいことが隠れてしまいます。結果として、いいタイトルとは言えなくなってしまいます。また、SEO上も良くないと言われています。ちなみに、もっと短い方がいいと言われることもありますが、あまりに短いとタイトル付けが難しくなるのも事実。ですからやはり、30字程度。というところになってきます。

煽るけど、煽りすぎない

 やはり、思わずクリックしてしまうタイトル。となると、ある程度の煽りは必要です。ただ、あまりにやり過ぎてしまうと、タイトルだけでゲンナリされてしまいます。また、過剰な煽りの場合、記事を読んでもらったあとにその落差にがっかりされる可能性もあります。煽るけど、煽り過ぎない。その境目はどこかといえば、先ほども書いたように「そのタイトルを読んで、記事を読んで、落差がないか?」ということです。

まとめ

 実はこの他にも、タイトル内に数字を入れるべし、とか、専門用語は使わない、とか、ノウハウについてはもっと色々なことが言われます。これは正にその通りなのですが、今回はあえて、含めませんでした。これは重要ではないからではありません。確かに効果的なのですが、それよりももっと根源的なものを、3つ取り上げました。10も20もポイントがあったら、タイトルをつけるだけで疲れてしまいます。

 最後に、兎にも角にもその記事を読みたくなるということが何よりも重要。このことも絶対に忘れてはいけないところですね。