do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

私の具体的な教育方針

息子には、次のことをやらせていきたい。

  • 中学までに生活の自立
  • 中学からはお金を稼がせる
  • 高校からはバイトをさせる
  • 大学からは一人暮らし(ルームシェア

中学までに生活の自立

 部屋の掃除、食事、洗濯、その他もろもろ。家のことは全てやれるようにしたいです。いつ親が死ぬかはわかりません。もちろん、そんな簡単には死なないでしょうけど。それでも、例えば高校で海外に留学するとか、寮に入るとか、そういう可能性もあるわけで。それまでに、生活能力の基盤はしっかりと作らせたいものです。

中学からはお金を稼がせる

 この後のバイトの話にもつながりますが。自分もやっていた時期があるのですが、ネットで特定のブログ記事を書いて、それでお小遣いを稼ぐというものがあります。自分は成人してからでしたけどね。ただ、息子が中学生になっている頃には、もっともっと、ネットで収入を得るという手段は多様化しているでしょう?だからこそ、早い段階で、自分で稼ぐって、どんなこと?ということを体験して欲しい。そして、稼ぐということの感性を磨いて欲しいです。

高校からはバイトをさせる

 高校生になったら、ネットだけではなく、リアルな世界での仕事、というものを経験してもらいたいですね。接客業なんか、嫌なこともあれば楽しいこともあって、非常に多様な経験ができると思います。世の中にはどんな仕事があるのか?ってことを、肌身で感じて欲しいです。

大学からは一人暮らし(ルームシェア

 大学生になったら、一人暮らしをしてほしい。といいたいところですが、なかなか金がかかります。そして何より、一人暮らしってコストパフォーマンスが悪いですよね。自分でガッツリ稼いでいるならまだしも、自分で稼ぎながら生計を立てていくとなると、ルームシェアって形になるのかなと。特に、これからはシェアの時代となり、ルームシェアができるというのは、ある意味、生きていくのに不可欠なスキルになるのではないか?と考えます。ルームシェア、させたいですね。

まとめ

 実際にどこまでできるかはわかりません。が、親として子ども育てる上で、大切なことは自立させることです。生活力、稼ぐ力、他人と暮らす力などなど、必要だと思われるものを、しっかりと身につけさせてやりたいものです。

では、またあした!