do-log

子どもがいるから、自由に生きる。

超素人のための新幹線講座(東京→名古屋編)

 久しぶりに、新幹線に乗りました。普段ほとんど乗らないので、利用の仕方がよくわからない…。ということで、ややアタフタ。そんな人は少ないとは思いますが、備忘録も兼ねて、ちょっとしたポイントを書き留めておきます。

JRのチケットは買わないでいい

 新幹線には乗車券と特急券があります。この乗車券、すべての区間というわけではないのですが、JRの結構な区間がその乗車券で乗れてしまうのです。とりあえず、東京駅までの切符を買う必要はない。と覚えておきましょう。

東京駅は始発

 時刻表などを見れば一目瞭然ですが、東京駅は始発です。ということは、自由席でも結構座れるのです。私は何の変哲もない週末の、18:10東京発に乗りました。自由席は結構余っていました。窓際がいい!ということになるとちょっと難しい部分もあるかもしれませんが、とりあえず座れればいいということであれば、自由席で全く問題ないでしょう。まぁ、調べてみたら1000円も違わないので、維持でも自由席を選ぶ理由はなさそうですが…。

やっぱり欲しい、コンセント

 N700系N700Aであれば、窓際の席にコンセントがついています。これはやっぱり、ありがたいです。できるだけ窓際に座るようにするといいですね。無線LANのサービスもありますが、これは事前登録をしていないと利用できません。これは相当残念ですね。その新幹線限定で使える、時限付きのカードでも、売ってくれればいいのに。

 そんなわけで、新幹線を利用する際のちょっとしたポイントをお伝えしました!他にもなにか情報がありましたら、Twitterへのコメント、お待ちしています。

では、またあした!